外部研修

昨夜書いた通りで、今日は 午後から認知症に関する 講演会、というか研修 だったけど、そいつに 参加して来た。 いきなりおむつの写真など 載せているが、認知症と おむつについて、なんて研修である。結構こじんまりした所で あまり知られる事もなさそうに…

本日は午後から研修を 受講した。今週は火曜日も 研修なのであまり仕事が 進まなくて参った。 「地域包括支援センターが すすめる地区診断に ついて」その初任者向け 研修だった。「地区診断」とは何か。それは・・・ 地域の様々な情報を収集し、分析するこ…

本日は直行直帰にて 「キャラバン・メイト 養成講座」を受講して 来た。 キャラバン・メイトとは 地域・職域・学校などで 市民に対して認知症に関する正しい知識と具体的な対応方法などを 伝え、地域で暮らしている認知症の方々やその家族を応援する 「認知…

昼から虐待対応に関する 初任者研修を受講した。 何度も受講している気が しないでもないが、何度も 受講した方がいい研修だと 思うし僕は研修が結構好き なので喜んで受講するので あるなあ。 先日の虐待通報を受けた事は僕にとっては結構いい経験に なった…

地域包括支援 センター基礎研修、 その2日目を受講する。 朝の京都駅は当然ながら 大混雑。昨夜も書いたが 通勤の方々だけでなく 明らかに旅行者の姿も 多いのが何ともいい。駅前の京都タワーのダサさ加減はしかし どうにかならんものかね。雰囲気ぶち壊しだ…

「地域包括支援センター 職員基礎研修」なるものを 受講する事となった。 主に初任者向けの研修 らしい。場所は京都。 2日間の研修の初日で ある。認知症ケア専門士の二次面接試験で来て以来だから3年ぶり位に なるのかな?忘れた。でもいいね京都は。大阪駅…

地域包括支援センターの 新任者研修なるものが あるそうで、本日は それを受講して来た。 市内各地からざっと 見た所50人程の人々が 会場に来ている。意外だった。こんなにいるのだねえ。そんなに 入れ替わりが激しいのだろうか。まあこの業界そんなもんなの…

本日は数ヶ月前から 続いていた専門研修 課程2の最終日である。 今回も何故か有休扱いで 研修に参加する。蒸し暑い 中、大阪中から沢山の ケアマネが会場に集まって 来ている。皆さん多忙な 業務の合間を縫っての参加。真剣そうな方もいれば眠そうな方もおり…

介護支援専門員資格の 更新研修となる専門 研修課程2は全4日間。 今回はその3日目と なった。 例によって何故か有休を 利用しての参加となる。 何時もよりも遅い時間に家を出られるのでありがたい。出発は 8時半頃で良いので、今まで全く視聴した事がなかっ…

急遽な内容の仕事が 突然立て込んでしまい 閉口している。自分で 書いてりゃ世話無いが もの凄い勢いで書類を 作成し、どうにか こうにか対応させて いる。 明日は介護支援専門員の専門研修課程の3日目。朝から夕方までの 研修なのでお仕事は中断される。そ…

介護支援専門員 専門研修課程2を 受講した。 ケアマネ資格の更新の 為にはこの研修受講が 条件となる。今回の 研修は全4日。今日は 2日目となる。 今回は昼からの開始なので、朝はのんびり。職務ではなく事情から (まあ大した事情ではないが)有休を取って…

介護支援専門員として 実務従事者で就業3年が 経過した者は、現任者 研修として専門研修 課程2と云うものを 受講しなければならない。 一昨年その1を受講した僕は(その1は就業半年以上だったかな?)、 今回その2を受講する事となった。僕が丸3年を経過する…

昼から研修を受講する。 今回は治療出来る 認知症に関する研修。 事業所に開催通知が 届いており。参加無料 なので気楽に行ってみた。 認知症とは「正常だった人に、記憶・注意・言語・問題解決などの 知能低下が生じる疾患」である。 現在一般的に認知症の…

介護支援専門員 現任者向け研修 「専門研修過程1」も いよいよ最終日を 迎えた。 昨年10月からの 全6回の課程だった。 最終日の今回はそれまでの単純な座学から班ごとに別れての グループワークとなっている。だだっ広い会場で800人からの 大阪府下のケアマ…

大阪は久し振りに 降雨となった。 つめたい冬の雨だ。 ここの所空気が 乾いていたから 丁度良かったのかも しれないが、しかし つめたい。 今月はそこそこ平和に来たのだが、しかしそれでも なんとなく疲れていたのかいないのか、久々にうたた寝だ。 こりゃ…

介護支援専門員 専門研修課程1は ズルズルと受講 5日目を迎えた。 日々の業務に何となく 追われ、大した仕事も していない癖して ちとお疲れ気味。 そんな中有休扱いにて参加する(こんな時しか使えない有休って・・・) この研修はちょっとした気分転換と…

ケアマネ向けの 専門研修過程・1も 早いもので4日めと なった。 会場へのルートも すっかりお馴染み。 駅を出たら先ずは 会場のあるOMMビル 地下のコンビニにてミンティアや男梅タブレットなんて 眠気覚ましの菓子類を購入するのが恒例になってしまった。 …

介護支援専門員の 現任者向け研修たる 専門研修課程1は 今回で受講3日目 となる。 この研修と、現任 3年目で受講出来る 専門研修過程2を それぞれ修了すると、5年毎に訪れるという資格の更新研修を 受講しなくとも済むらしい。更新研修とやらをそのまま受…

明日はケアマネ向け 研修に出席する為 有休を取った。 研修なのに有休 なのかとはこの際 思わぬようにしたい。 大阪市の中心部に 出るが、自宅から 電車で30分もあれば着くし、出発時刻も8時半で充分間に合うので 実に気が楽である。 仕事が進まないので困る…

先週末に始まった 介護支援専門員 専門研修過程1の 2日目を受講した。 有給を利用しての 参加である。 自宅から会場までは電車で 約30分。研修の受付は9時過ぎからなので自宅を出るのは8時半頃でいい。 何時もの出勤と同じ位の距離なのだが、何時も8時過ぎ…

介護支援専門員として 実務について半年以上が 経過した者は、本日の タイトルにある研修を 何故か受講しなければ ならないらしい。 こうした研修に参加する には費用が掛かる。自腹で ある(事業所が出してくれる 所なんてあるのだろうか?) 安くはない金…