2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

不安記念日

今週も始まりました。 早速だけれども予定が 変わってしまった。 週末から三連休の筈 だったが諸事情から 土曜日は出勤だ。 まあしゃあない事情だし 特に文句もないのでいいだろう。どうせ年間休日そのものが増えた 訳ではないのだぜ。今週も平日の休みか、…

何してた?

休日、目覚めたら昼に なっていた、なんてのは いけませんな。何とか 8時には起きました。 でもその後一体何してた のかもう分からん位 ひたすらだらけてた。 こんなんで1日が終わる のか。いけませんねえ。でも休ませておくれ。ピアノの練習を少しして 素麺…

昼食ばんざい

土曜出勤である。 平日よりものんびり しているのですっかり 気に入った。 でもシフト制にはまだ まだ慣れませんな。 有休が使えるように なったらもう少し 考えてみよう。きっと忙しくて有休消化も難しくなるのかもしれないが、 でも他の職員はきちんと消化…

ケアマネになった4年前の 7月初旬、所属する事に なった事業所は土日祝の お休みが貰える所で あった。 それ以前、訪問介護の サ責をしていた頃はあまり休みが取れなかったので、地味に嬉しかった。 ケアマネとして件数ゼロからスタートし、自分の仕事は自分…

大丈夫かな

目が覚めると9時過ぎ。 本日は休みである。 先日録画しておいた テレビ東京系列の 藤岡弘氏が漁船を 自ら操船して東京から 和歌山まで行ってしまう 凄い番組(解りにくい 書き方だなあ)を面白い面白いと観ていたり(藤岡弘やっぱりかっこいいなあ) 地元の…

またね、公園。

僕がこの春から通う事に なった町はあまり緑が 多くないが、少し離れた 所に公園がある。 そんなに大きな公園では ないが、緑があるのは やはり嬉しい。本日は 移動中、時間がないので コンビニでヤマザキランチパックと牛乳など購入して公園のベンチに 腰掛…

問題は眠っている

地域住民からの相談で 最近姿を見かけない人が いるのだけれど、もしか して・・・と云うものが あった。 ご自宅を訪問すると地区の 民生委員さんも情報を 持っており同行してくれた。 一応安否は確認出来たが色々と問題を抱えている模様だ。身寄りも あるの…

今週も始まりました。 6月も下旬に入り、 じわじわと蒸し暑い 日々が続いている。 相変わらず先も見え ないし疲れる毎日。 何かを変えたいなあと思う昨今なのである。 「何かを変えたい」と云うよりは「何を今さら」な感じなのであるが 手持ちのCDデータをス…

疲れ者

久々の土日休みであったが 疲れが取れないのと天候が 優れないのとで2日間家に 引き篭もったままであった。 日帰りツーリングすらも 出来なくなったかまったく。 でもそろそろ何処かに 出掛けたくなって来たぞ。 ようつべ動画でツーリング動画ばかり観ており…

ぐずついている

疲れたと感じつつ迎えた 休日でございます。色々と しようと思っていた事が あったのだけれども 出来ぬまま終わりました。 久々に土日休みなので どこかに出掛けていいの かもしれませんが、今回は 疲れ切ってもうぐだぐだだ。 まあ天気もぐずついていたのだ…

松屋でビール

地域のとある会合に参加 する事となった。 日中集まれないので日が 暮れてからである。 ああでもないこうでも ないと意見が出たが事情 からもう何回か開催される らしい。疲れるが地域の 奥深くに入って行くにはいい方法なのかもしれない。でもやはり疲れた…

生活の一部

昨夜はかなり早く帰宅 出来て良かったので あるが、今夜は書類 作成その他の用事で 逆に遅くなってしまった。 あまり細かく書けないのが アレだけど、本当に様々な 業務がある。慣れて要領良くこなしていかないとそのうち忙殺されそうだ。 でも先輩職員達は…

早いお帰りで

少し疲れが出ているので (研修に行っておいて 何だが)本日は早めに 退社した。 19時半には地元の駅へ。 こんな時間に帰宅して しまっていいのだろうか。 まあ先は長いのだ、いい じゃないか。 夏至を間近にして今は一番日が長い時期。本日は時々雨がぱらつ…

地域包括支援 センター基礎研修、 その2日目を受講する。 朝の京都駅は当然ながら 大混雑。昨夜も書いたが 通勤の方々だけでなく 明らかに旅行者の姿も 多いのが何ともいい。駅前の京都タワーのダサさ加減はしかし どうにかならんものかね。雰囲気ぶち壊しだ…

「地域包括支援センター 職員基礎研修」なるものを 受講する事となった。 主に初任者向けの研修 らしい。場所は京都。 2日間の研修の初日で ある。認知症ケア専門士の二次面接試験で来て以来だから3年ぶり位に なるのかな?忘れた。でもいいね京都は。大阪駅…

漸くの休日。土日祝の 休みが貰えていたかつての 環境はやはりこの業界では 特殊だったのだなあと。 でもいいのだこれで。 10時位まで寝ていた。 サッカーに特に興味はないのでこれもこれでいいのだ。兎に角疲れた のである。明日からまた大変だ。でも今日は…

相談される人として

平日よりものんびりな 土曜日出勤であるが、 相談にみえる方が何組か おられた。休みだから 来やすいものね。 そのうち1件は僕が対応 する事となった。ご家族に 認知症の症状が出ている のではないかと心配している方である。民生委員を通じての相談で あっ…

仕事と自然

晴れていたと思って いたが、とあるお宅に 向かう途中で突然風が 吹き、少し雨にやられて しまった。 雹が降った地方もある とか。相変わらずよく 解らぬ天候である。 今年もゲリラ豪雨やら何やらあるのだろうか。折りたたみ傘は 何時も鞄に入れていたが、こ…

とある行事(?)に備えて ちょっとだけ残業となった。 先月から導入した自転車の お陰で21時には無事帰宅。 時間で云えばせいぜい 20分程度の短縮だけれども 気分的に何かが違うぜ。 先日の事だが、ポストにバイク用品店からのダイレクトメールが 入ってい…

扇風機の出番

こういうジメジメした気候 だと体調も気分もすっきり しないのは多かれ少なかれ どなたにも当て嵌まるの かもしれないが、僕も大概 気候の影響を受けている。 そうとしか思えない。 しかし春先から延々と 続いていた風邪様症状は治まって来たように思う。そ…

シフトの関係上本日は お休みである。 ストレスだらけで何だか 疲れてしまい、本日は もう1日ゴロゴロしていた。 でも平日の休みってのも悪くないな。平日にやっているテレビ 番組なんて観ていると、求職中の頃を思い出して妙な気分に なってしまうのがアレ…

暑い夏を前に

今週も始まりました。 ムシムシと蒸している。 梅雨時なのだからまあ こんなものなのだろうが 当然ながらいい気は しない。今の通勤経路が あまり混雑しないのが 唯一の救いか。 本日は給付管理を終えてデータを国保連に伝送した。まだまだ包括での 手順がよ…

本日はお休みである。 変則的なシフト制 にはなかなか慣れない なあ。 兎に角疲れが取れない ので、本日はもう1日ぐだーーーっとしてました。だめだこりゃ。 暑い1日。ムシムシした1日。梅雨時の1日。何もしたいと思えない1日。 アフリカツインはそろそろ車…

逡巡しながら

昨日の親睦会での疲れも 何のその(の、つもり) 本日も胃を痛めながら、 もとい一応元気に出勤 したのである。 最終電車まで引っ張り やがってこんちくしょう ・・・と思っている内は まだまだなのかもしれない。福祉にかけるそれぞれの想いがあり、 理想と…

親睦会

本日は・・・ってもう帰宅したら日付変わっていたけど 各包括支援センターの管理者やら職員やらが集っての親睦会が あった。ほとんどの方は初対面なので名刺交換したりありゃこりゃで 神経を遣った。完全にアウェー感丸出しだったなあ。仕方ないけど。 呑み…

冷や汗もの

今週は各事業所から 給付管理票などが どんどんと送られて 来る。そんな合間に 更新やらプラン変更 やらで計画書類を 持って来るケアマネ さんも多い。 計画書類の中身のチェックはまだまだ慣れない。きちんと書類を 揃えて支援経過にも経緯をしっかり書き込…

自分から近づいて

本日はお休みでした。 週の真ん中に休みが 来るのは案外悪くない かも。 兎に角疲れが取れない 状態が続いていて1週間 通して仕事をするのが 何となくしんどかった。本日は昼までゴロゴロしていた。 近畿地方は本日午前梅雨入り。貧血気味なのか何なのかこう…

レンズが届いた

帰宅すると先日注文した 単焦点レンズがもう届いて いた。うわっ早い!! 中古品購入は現品を見た 方がいいのだろうが、 まずまず信用出来そうな ショップだったので (そんな適当な基準で いいのだろうか)つい購入してしまった。でも状態は良さそうだし傷…

丸2ヶ月

今週も始まりました。 今日で入職から丸 2ヶ月。何度も書いて いるが、もの凄い 勢いで様々な事柄を 詰め込んで毎日が 過ぎている。 しかしやはりまだまだ僕がしている事など全体の業務のほんの 一部にしか過ぎない。心身ともに万全とは云い難い状況では あ…

少しは休めただろうか

お休みである。やはり 日曜日がお休みと云う のは嬉しいものである。 しなくてはならない事も あれこれあるが、本日は サンダルを買いに行く だけしかしていない。 職場は上履きを履か なくてはならないので就職した時に安物のスニーカーを買って持って 行っ…