面倒ではあるが

介護支援専門員として
実務について半年以上が
経過した者は、本日の
タイトルにある研修を
何故か受講しなければ
ならないらしい。


こうした研修に参加する
には費用が掛かる。自腹で
ある(事業所が出してくれる
所なんてあるのだろうか?)


安くはない金額を支払うのであるからして、それなりに真剣に学んで
来ようとは思っているだが、今回大阪府でこの研修を受講するのが
900人弱もいると聞いて、思わず集まる金額を計算しちまいましたよ
まったく。大阪介護支援専門員協会はこの手の研修やらでまた
がっぽりと儲けるのであり、そのお金は天下りのあいつらやこいつらに
大いに流れて(ry


ウーム、でも僕は案外こうした研修の場とやらが好きだったりするので
受講する事自体は嫌じゃないのですね。自分さえその気になれば
それなりに何がしかの学んだ成果を得られたりするものですからね。


初日の内容は「保健医療福祉の基礎理解/認知症高齢者・精神疾患
関する講義」 座学である。終日ではなく昼からなので気も楽だ。
会場には早めに到着し、ドトールでコーヒーとサンドウィッチの
簡単な昼食を済ませておいた。


受付開始前に会場入りしたが、結構混雑していたので驚いた。900人弱も
ケアマネが集まるのだから3つにコース分けされている。って事は恐らく
300人余はいるのだろう。大阪府ってケアマネこんなに沢山いるのかよ。
研修は他にも種類があり、そこにもケアマネが集まって来る訳だから
それこそ掃いて捨てる程いるってこっちゃ。


「あ、××さん!!」 「おう、j-45君やないか!」


知り合いの男性ケアマネさんがいた。僕より1年先輩であり、
市内他区にて忙しく働いておられる。久々にお会いした。


「参加者多いっすねえ、大阪府ってこんなにケアマネいるんですねえ。
初任者研修や他の専門研修、あと主任ケアマネ研修なんかも考えたら
どんだけいるんだよって話ですよね。まあ、僕もそんな一人になっちゃって
ますけど」


「せやなあ、掃いて捨てる程おるってこっちゃな(上記の僕の記述は
この方の発言そのままなのでございます)。ああ、ちなみに明日は
ケアマネ試験の日やなかったか? また増えるってこっちゃ」

______________________


認知症に関するケアプラン事例を含めた講義内容は聴いていてそれなりに
ためになるものであった。日頃のお疲れからウトウトしている人は
いないかしらと周囲をそれとなく見廻してみたが、一応皆さん頑張って
(?)受講されているようだ。


こんな調子で全6回、年明けまであったりします。ちなみに2回目は
来週月曜日。2回目からは全て終日の講義となる為、有休を利用します。
こんな時でないと利用出来ない有休って一体・・・などと文句は云わず
少しでも何かしら学んで得て来ようかと考えている次第なのであります。
そうしないと受講料損した気分だものね。


ケアマネ研修に認知症ケア専門士の二次試験に、専門学校入学(?)にと、
今後はにわかに仕事以外(関連はあるが)で忙しくなりそうな気もしない
でもない。週末ツーリングの回数も減るかな(と云いつつ冬用ウェアや
ツーリングテントの購入等も一方で画策していたりするのですが)


明日は専門学校入学願書に同封する小論文作成に取り掛かろうと思います。
ついでに出来れば番外編ブログの能登ツーリング最終日の顛末も書いて
Upしちまいたいのですが。


明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。