2014年・加太

認知症に関する相談を
受けたり対応をしたり
する事が最近増えて
いる。


本日はあるご家族からの
来所相談を受けているし、
他にもなかなか具体的な解決策が見つからずに話が進みにくく
なっているケースもある。大きな問題はまだ起きていないが、
独居の方でお金の使い方に不明な点が見受けられる方も出て
来た。続く時って得てしてこういうものなのかなあと思う。
認知症とは違うが、これからの春先は精神的に不安定に
なる人なんてのも時々出て来る。季節の変わり目は自律神経に
狂いが出るからなのだろうか? よく解らないが、何となく
注意している。ひょんなきっかけや、それこそきっかけも
何もわからぬままいきなり不可解な行動に出たりする方も
いたりする。何が起きてもおかしくないのだと改めて
心掛けておきたいものである。


自分の体調の事ばかりで最近あまり自発的に学ぶ事がなく
なっているように思う。起こっている問題に対応する力
だったり、新しい知識だったり、例えば今日なら相談を
受ける際の姿勢(相談をしてきた方への細々とした配慮、
言葉の選び方、この発言をする事により、どのような影響を
与えたりどう展開していくか等の想像力)や自分の持つ
引き出しをきちんと把握出来ているか、あれこれ考えて
しまう。認知症に関する最新の知識ってきちんと更新出来て
いたっけかなあ・・・なんてのも。少し振り返ってみたり
考え直してみたりした方がいいかなとも思う。


何となく気持ちに余裕がないなあ。もう少し体調が良く
なればもっとアイデアやら何やら思い浮かぶだろうか。
それとも僕も季節の変わり目に向かってありゃこりゃ
狂いが出て来る予兆なのだろうか(おい!)。あまりよい
コンディションでない中で相談を受けたりするとこうなる。
対応を考えなくちゃなあと思うと無理が出る。こんな時は
色々と要注意なのだよね。今日ですか?ええ何となく
調子が悪かったです。まだまだ風邪だか寒さだか何だかから
続く妙なしんどさみたいなもんが抜けません。じゃあこんな
訳のわからん事書いてないでとっとと寝ろってか。うむ。
明日もいい日にしてみせますよ。おやすみなさい。