伯方島のデイサービス

退職し、旅に出て、
次の勤め先に勝手に
顔を出させて貰って
早くも週末がやって
来た。怒涛の如き
(大袈裟か)変化の
中で明日明後日はやっと
お休み。


1週間前の今日はしまなみ海道無人島たる見近島でのキャンプ
最終日で、僕が今夜この日記を書いている21時半頃と言えば恐らく
焚き火コンロの炎を見つめつつ呑んだくれていたのでは
なかったかと。全てがめまぐるしく変化して、しかしそれなりに
充実していたような気がしないでもないのでこれでいいのかな。
来週からはいよいよ本稼動。主任ケアマネとして本格的に仕事を
始める事となる。各方面に挨拶に行ったり早速請け負う事に
なった新規のケースのアセスメントなどぼちぼちやって行く事に
なりそうだ。でも、明日明後日はこのしまなみ海道旅の記録を
番外編ブログにまとめるべく時間を使おう。


今回の旅はかつて離島だったけど橋梁によって結ばれた島々を
巡った。でも職業柄だろうか、島々の各地に介護保険関連施設が
あるのが目についてしまい、色々と想像してしまったのだった。
TOPの写真は確か伯方島だったかな。JAが運営しているデイサービス。
そうか、島にはお年寄りの姿が目立ったが、介護認定を受けて
いる方も多いのだろう。デイに老健に福祉センター(?)に
グループホームにと巡った全ての島々に1件はそういった施設が
あった。


何年前だったか、業界紙で南西諸島かどこかを巡るケアマネの
記事を目にした事があったっけか。医師などと一緒にチームで
船に乗り込み、島を巡るらしい。島々を巡るケアマネか。
このしまなみ海道をスクーターに乗って巡っているケアマネも
もしかしたらいるのかもしれない。毎月毎月しまなみの島々を
巡り、利用者宅を訪ねモニタリングを行ない記録するのだろうな。
いや実際やっている方がおられたらそれはそれで苦労もあるの
かもしれないが、テキトーに想像した僕としては勝手ながら
面白そうだなとかいいなあとか思ってしまったりして。


明日は東日本大震災から丸6年。被災地を巡るケアマネもいる。
全国各地、様々な環境と事情の中で巡り続けるケアマネがいる。
僕も新人に戻ったつもりで(実際は中古か)来週からまた
頑張ってみよう。明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。