リアボックス装着

昨日のフロントスクリーン
装着に続いて、本日は
リアボックスを装着してみた。


アフリカツインに乗っていた
頃から装着したいと思って
いたが結局出来ず、今回漸く
装着したのであった。
GIVIとかの高級(?)ブランドと違うどこかようわからん
3千円もしない超安物である。なので潰れてもあまり惜しくない。
でも最初から潰してしまったら元もこもないので出来るだけ慎重に
組み付けたのである。いや取り付け説明書すらないのでテキトー
だったってのが実情か。



台座を取り付ける。4本のボルトで組み付けたがこんな
やり方でいいのかどうかさっぱりわからん。でも一応きちんと
固定されているのではないかと。


そして実際にボックスを取り付ける。ボルト1本で固定って
大丈夫なのかと心配になるが、そいつのお陰で脱着自由。
高級品だともっと簡易に出来るらしい。
ボルトだけじゃなくステーにはめ込むようになっているので
まあ何とかなりそうか。


中にはダイソーで買って来た滑り止めシートをテキトーに
敷いた。ヘルメット2個が入る大きさなのであれもこれも
入りそう。でもあまり重くなるとまずいかな?


タンデムシートに影響しないのでタンデムしても大丈夫。
いや乗せる人いないけど。


うむ、なかなかいい感じだわ。おっさん臭いと取るか
キュートと取るかは意見の分かれる所だが、僕は後者を
積極的に選択している。かわいいじゃん。


港まで行ってみた。宮崎まで行くフェリーを向こうに。何年か前、
アフリカツインと共に「弾丸フェリー」ツアーで利用した船だ。
他の港からは熊本へと至る便もある。震災でひどい事になっているが、
また弾丸フェリーで九州へと渡り、現地に少しでもお金を落とし
たいなと思っている。でも今は募金がせいぜいだな・・・


20kmほど走った。なかなかいい感じである。でも原チャリの
宿命か必ず無茶苦茶な追い越しをかけるアホに出くわす。
次の信号待ちで追いつくのに黒いワンボックスに乗ったおっさんに
やられた。脳味噌にウジが湧いている類の人未満のおっさんって
結構出くわす。こいつもその類か。まあこちらは涼しい顔して信号待ちで
隣りに並ぶのである。おっさん苦虫噛み潰したような顔してやがった、
せいぜい苛々しつつ、つまらん人生を送ってくださりませ
(おいおい暴言が過ぎるぞ・・・僕も苛々しちゃいけませんぜ)。
まああくまで慣らし運転中で60km/hまでしか出せないので50ccバイクと
同等な状態だから仕方がないのかもしれないが、実際はもっとスピードが
出るので慣らし完了までひたすら我慢ですな。


おっさんにはむかついたが、微笑みもひとつ。本日最初の起動時にキック
スターターがなかなか決まらず何度も踏みおろしている所に小学校低学年
くらいの男の子がそれをずっと見ていた。「いや〜、壊れちゃったかな〜
あはは」とのたまいつつもう一度キックすると無事始動。男の子が
「やったあ」と。「うん、かかったぜ!」と僕。なんだろう、嬉しかった。
男の子って潜在的にバイクみたいな乗り物に興味持つのかな。日本一周の
旅をしていた頃、長崎のめがね橋で出会い、バイクのエンジンをかけさせて
あげた男の子の事を思い出した。


GNの装備はそこそこに揃いました。あとはどこかへと出かけるだけ。でも
気持ちがあまり乗らない昨今、どうなります事やら。
色々と疲れているけれども明日も頑張ろう。それしかないものね。
明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。