バリアフリー2014へ行きました

インテックス大阪

昨日は花粉症の薬を貰う
為に耳鼻科へ。その後は
インテックス大阪にて
毎年開催されている
バリアフリー2014」に
行って来た。


「高齢者・障がい者
快適な生活を提案する
総合福祉展」との事で住環境食、移動手段やコミュニケーションなど
様々な面から、展示物やセミナー等が3日間に渡り行なわれている。
本日はその最終日である。職業柄住宅改修や新しい福祉用具なんかに
目が行くが、今年はあんまり変わり映えがないような気がした。まあ
毎年毎年そんなに大きくは変化しないだろうから、こんなものなのかも
しれないが。



特殊寝台(電動ベッド)の選定については、ケアプラン上は様々な
理由付けが要る。他の福祉用具も同じ。何故、どのような理由で
介護保険を利用してその用具を利用したり、住宅改修をしなくては
ならないのか。そしてそれを利用した結果どのような改善がみられる
のか。出来るだけ詳しく記述し、その後実施。そしてその結果や
新たな問題点がないかをモニタリングしてその後のプランに
反映させていく。


ジェルを使った特殊な耐圧分散マットレス。褥瘡(床ずれ)防止に。

こちらは昔からあるムートン。これも褥瘡防止に。でも高価なのだ。

これは身体の僅かに動かせる部分だけで入力出来て、それを音声
出力する意思伝達装置だ。


実際に日常的に車椅子を利用されている方々が、最新の車椅子に
ついての説明を受けていた。チタン製の超軽量タイプらしい。


盲導犬補助犬だったかな?)仕事中ではないので子供達に触られまくり。

三輪の車椅子。自分で漕げる脚力のある方向け。

スロープ式の移動仮設トイレ。

中はこんな感じ。


ここ数年毎年展示されているコミュニケーションロボット。
大和ハウスの「パロ」

ホンダのN-BOXの車椅子乗降可能タイプ。僕が欲しいと思っている
車だったりする(正確にはN-WGNの方か)軽で充分だ。でもお金がない。

展示館の外では何故か全国各地の名物料理を売るテントが。
北海道味覚祭りに仙台牛タンや富士宮やきそばだって。


福祉関係の人々や業者は兎も角、一般の見学者は何となくお祭り気分で
見に来ているようにも見えるが、それでいいと思う。お年寄りや
障害者の方々には、絶好の外出機会になるし、新しい発見もあるのでは
なかろうか。来年も見に行けるかなぁ・・・


さて、日曜日も終わって行く。明日からの仕事を考えると気が重いが、
まだまだ新人なのである。取り敢えずもう半月(それだけかい!!)
頑張ってみよう。胃が痛いけど。明日もいい日にしてみせますよ。
ではまたね。