模試問題と解説集

秋空高く爽やかな1日。
台風一過で澄んだ青空。


本来ならば休日たる
本日は昨年及び
一昨年と同様に
大阪マラソンのゴール
地点に見物に行こうと
思っていたのであるが、
本日はゴール地点ではなく僕にとっての中間地点(?)となるであろう
模擬試験を受けるべく久し振りの専門学校へと足を向けたのであった。
大阪マラソンの影響で電車は混むかなと思っていたが、僕が乗った
路線は特に影響はなかったようだ。予定到着時刻より20分程早く
現地に到着。時間があるのでコンビニでコーヒーを買った。最近は
コンビニで淹れたてのコーヒーが買えるようになっているのだね。
100円にしては旨い。ブラックコーヒーですっかり目が覚めた所で学校へ。


学校の幾つかの教室が全国統一模試の会場となっている。僕は入室時間に
達したのを見計らった後、手にしたコーヒーのカップをごみ箱に放り込んで
意気揚々と(実際はかなーりなお疲れ気味を引きずりつつ、か)入室した。
所詮模試ではあるが、結構それらしい雰囲気が醸し出されており、それなりに
緊張感が高まって来たではないか。皆さん参考書に目を通したりしつつ
問題が配布される時間を待っている。問題が配布されてからも試験開始まで
結構長いのだ。この無駄な長さは何なのだろうと思ってしまう。仕方が
ないので試験問題の表紙をぼんやりと眺めて、しかし神経を集中させる。


試験は午前問題と午後問題に分かれている。午前・午後合わせて全150問。
午前10時から前半開始。12時15分までの83問だ。結構苦戦した。今年の
国家試験問題よりはやや易しいかなあと思ったが、いやいや結局ぐだぐだ
だった。自信を持って解答した問題の少ない事少ない事。こりゃやばいかも。
お昼はコンビニで事前に購入していたおにぎり。実際の国家試験では会場の
立地その他諸々の条件から会場の外に出る事もままならないかもしれない
から、お弁当持って行きますかね。


午後は13時45分からの試験開始。午前問題よりは幾分解答し易いかと
思われた。午前がぐだぐだだったのでここで挽回しておきたい。
15時半で試験終了。時間の経過の早さに驚愕した。長い1日になるかと
思っていたが、もっと時間が欲しい位の短さを感じて学校を後にした。
正答・解説集が配布され、今回の模試は終了した。たかが模試なのに
すっかり気が抜けて電車に乗り込んだ。中間地点に過ぎない筈であったのに。


帰路の電車では大阪マラソンからの帰宅者であろう方々が大挙して
乗り込む場面に遭遇してしまい、少し焦った。こんなに混雑すると
鬱陶しさしか感じないのが本来であるが、人々の「やり遂げた感」で
いっぱいの充実した笑顔やらを見ていると、何だか嬉しくなってしまった。
こんな僕も体力はまるで使っていないが、走り抜いた方々ほどではないに
してもそれなりにやり遂げた感はあったりする。模試でこんな感じなので
本試験の後はもっとこの感じが強くなり、燃え尽き症候群に陥ったり
しないかねえ・・・
帰宅後、正答・解説集を開く。模試問題は持ち帰りが出来るので、それに
試験中に問題に自らの解答を書き込んでおいたものと照らし合わせて
確認してみた。さあどうだ。


結果は150問中の90問正解だった。うわ、微妙だぜ。まあおそらく
合格圏内ではある。しかし自信を持って解答した問題の少ない事と
云ったらないぜ。今年の国家試験問題を解いた時もそうだったけれども、
これではまるで自信が持てない。「たまたま正答した」感が相変わらず
否めない。今後の課題がこれで更に浮き彫りになった。それはそれで
当初の見込み通りなので、これから残りの3ヶ月で挽回を図りたい。


たった3ヶ月しかない。まだ3ヶ月ある。どちらとも取れるな。でも
余裕はいずれにしてもない。あと5点は欲しい。基本的な問題を落とさ
ないようにどうにかしなければ。今後の課題は「せめてあと5点」ってな
所ですか。試験合格だけではなく新しい知識の蓄積を目指して始めた
試験勉強なのに、結局合格するにはどうすれば、になっちまったか。


明日からも地道にやります。個人的に抱えた問題もどうするかで
悩む日々が続く中ではありますが、それしか僕の道はなさそうですので。
明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。