満月ポンを食べながら

三連休の最終日。
何もなければキャンプ
ツーリングにでも出て
やろうかという所で
あるが、例よって僕は
レポート作成に取り組んで
いたりするのである。


今回は自身が担当した「困難事例」について書けとの事。はあ
「困難事例」ですか。そりゃ沢山あるけど、でも何を持って
「困難」とするのであろうか。最近そんな事を考えている。あの
利用者さんは困った人だ、あのご家族は対応に苦慮する、あの方の
ケースで本来使いたい制度が諸問題から使えない!!などなど。
確かに参るなあって事例はあれこれあるけれど、しかしそれらを
簡単に「困難」な事例であるとしてしまっていいのだろうか。
それは僕が勝手にそう考えてしまっているだけで、対応の仕方
次第では幾らでも道があるのではないだろうか。僕が未熟で
あるが故に、思い込みだけの「困難」になってはいないだろうか。
ウーム・・・


そう考えると書けなくなってしまった。気分転換にアフリカツインを
動かそうと外に出た。キーを捻ってエンジンを掛けようとしたら、
あららバッテリー上げちまったああああ!!!! あーあ、やっぱりな。
最近自転車の方に関心が行っちゃってATで出掛けてなかったもんなあ。
年末に充電したけど、実は怪しかったんだ。しかしもう2年4ヶ月も
使ったバッテリーだし、元々ATを購入した時点から中古だったと思う
ので、この際買い換えるか。また出費が嵩むが、例によって安物を
通販で手に入れるつもりである。いいやそれで。今年はあんまり乗って
やれなさそうだし。


さて、それでも一応気分は転換されたのでコーヒーを飲みつつ、そして
満月ポン(大阪ではそれなりに知られているかもしれない地味ながら
おいしいお菓子)を口にしつつレポートを書き続けた。んで、何を
もって「困難」な事例とするかについての考察(大袈裟だ)に話を
切り替えてどうにか書き終えたのである。これでレポートは残す所
あと2本。うむ、頑張っておるではないか。こういう事例や経験に
ついて書かねばならないものを除けばほとんどテキストの書き写し
みたいな感じだったけど。取り敢えずもうひと息だぜ。どうにか
2月中にはレポート作成を終了させられそうな感じになって来たぞ。


三連休もとっとと終わってしまった。明日からはまた山積する仕事に
ずんずんと取り組まねばならない。結構きついけど、頑張るしかない。
明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。