1年前の青空


僕が今の事業所に
所属する事になって
今日で丸1年。


ケアマネ資格を取得して
すぐ、2件の面接に落ちて
3度目の正直で採用と
なった事業所だった。


ケアマネ未経験者の就職が如何に難しいものであるかを思い
知らされたんだっけ。1年前の日記を読み返してみると不安で
ならなかった当時の気持ちを思い出してしまい、思わず頬を
つつつと涙が伝い、よよよと泣き崩れ・・・ってな訳ねえぜ。
あまりのアホさ加減にげらげら笑ってました。


担当件数ゼロからスタートしたのでひたすらの営業廻り。こんなの
ケアマネの仕事じゃねえぞと入社1週間でうんざり。しかしその
うんざりした頃に幸か不幸か最初の仕事が舞い込んだ。それをきっかけに
して不安で覆われていた気分は一気に転換され、もう前を向くしかない
だろうとの開き直りの境地(でもないか)に至った。


実の所担当件数はまだまだなかなか飛躍的には増えない。件数に
ついてはもう書かないけど、まだまだ上限まで空きはある。
幸いにして営業成績について突っ込まれる事はあまりないが、
しかし何時どうなるかなんてさっぱり解らないままである。
先なんてさっぱり見えない。自分自身もそうだし、この業界自体
大きな転換点に差し掛かりつつあるのに、それなのに見えない。


見えない先への模索は必要かもしれないが、見えない事に関して
不安を持ったり悩んだりするのはやめにした。それと、ここには
仕事上の愚痴を書かない事にした(ほんまかいな?)、可能な限り。
マイナスの言葉は、どうもマイナスをぐんぐんと身近に呼び込むだけ
みたいだ。嫌な事があった時こそ、明るい事を無理からにでも書こう。


今日からケアマネ2年目だ。まだまだ解らない事で溢れ返っている。
介護保険制度の矛盾や当初抱いていた理想との乖離、苛立ちも不安も、
要らぬ憶測も、鬱陶しさもあれもこれも、一先ずは受け止めよう。
柔軟に受け止めて、その受け止めたあれもこれもをどう拡散させるのか。
それとも敢えて集約させ、正面から向かい合うのか。


解らんな。解っているのは、何も解らんと云う事だけ。解らないって事を
自覚する事だけ。謙虚に、慎ましく行きましょう。


どうせ流れ流れてやって来た人生です。こんな僕がこんな仕事に
就くなんて思ってもいなかったので、この先どうなろうとも
あんまり動じない事にしちまおうと思っております。2年生を
待ち受けるのは前進が保身か維持か後退か、はたまた破綻か。
ああ、どうにでもなれってんだ。何だってやってやる。


と、強気で息巻いておりますが、これは単に軽く酔っ払いつつ書いている
からだけでありまして。はい。


寝ます。明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。