手引きが届く

登録の手引き

夜、帰宅すると届いて
おりましたがな。


介護福祉士
『新規登録の手引き』<試験合格者用>


国家試験の合格証書も
同封されておりました。
へへへ、ちょいとばかり
嬉しいじゃないさ。


しっかしさあ、国家資格登録免許税9,000円に登録手数料4,050円って
これどうよ? まったく何もかも銭の掛かるこった。ボロイ商売じゃあ
ないか厚生労働省さんよ。あーあーそれでも払いますよまったくよう。
ここんとこ何かと物入りよのう・・・視覚障害ガイドヘルパー
講座も申し込んでお金振り込んじゃったしねえ。


でも全ては自己投資。しかし投資するに値するもんかどうかは(ry

_______________


実は、介護事務管理士なる資格取得のお勉強なんざしようかと思っている。
レセプトを作成するのが主な仕事。レセプトとは、医療機関が市町村等
保険者に請求する医療費の明細書の事なのだけれども、介護保険にも
同じようなものが存在しているのだ(相違点はあれこれあるが)。


この業務は本来ケアマネが行うのであるが、昨今のケアマネさんは
あれやこれやの雑務に追われ、なかなかこの業務に取り組めなかったり
するそうな。その補佐的役割を担うのがこの資格保持者なんだとさ。


レセプト→医療事務→病院の受付の女の子(若しくはおばさま)


というイメージがあるので、そんなもん女性のお仕事だろが、と
思ったりもしたのであるが、結構面白そうかも、とも思ってみたりも
したりして。来年、ケアマネ試験を受ける際にも役立つかもしれないし。
まあ、そもそも介護業界ってどちらかと云えば女性上位の職場だしねえ・・・
そんな中でプライド全部捨てて此処まで来たのだから、もう何でもええわぁ、と。


ケアマネ試験の勉強を始めるのは、今年の末位でも早過ぎるかもしれない。
でも、それまでぬぼーっとしてばかりいるのもどうにもいけない。
ユーキャンに介護事務の通信講座があったので、資料請求だけ
してみました。

____________________


ね、眠い・・・「登録の手引き」は明日しっかり読んで明日
発送しますかね。証書が送られて来るのは、しかしまだ2ヶ月位
後ですねえ。


寝ますがな。明日もいい日にしてみせますよ。おやーすみ。