さようなら世界夫人よ

またきみを撮りますよ

夏が過ぎてからというもの、ドドドドド、と
音を立てるが如く時が流れた。


何だか早過ぎる、あらゆる物事の経過が。


疲れるよ。


で、お話転換。

_______________________________________


父がやや風邪気味だ。


僕がうつしてしまったらしい。
用心で風邪薬を飲み、でもしっかり
ご飯を食べてノンビリしている。


体調が下り坂でも余裕でしっかり食えるんだからいいな。


父はガンガン食っても、しかしまるで太らない。
それに僕より精神的にも遥かに元気なのがどうにもアレだ。


「うん、風邪くらいじゃ仕事を休まなかったよ」との事。


俺、軟弱なんだな・・・orz

_________________________________________


所謂「団塊の世代」より少し上の世代、
高度経済成長を支えた世代っていうのは
今の若者とは比べ物にならないほど、
パワーがある人が多かったのかもしれないねえ・・・


がむしゃらに働けば働くほど、それに
ちゃんと比例して生活が豊かになっていく、と
信じる事が出来た世代だったのかな。

____________________________________________


僕は徹夜で麻雀をした経験は無いし、
ジャズについて熱く語ったりした経験も無い。
政治についての論議もまた然り。


トルストイドストエフスキー、または
「死者の奢り」などを書いていた初期の
大江健三郎や「楯の会」以前(?ようわからん)の
三島由紀夫などなどなどなどその他その他・・・
について他者と熱く語った、なんて経験も。うん、
そりゃあ無い。ある訳無い。あったら
それはそれで・・・困る、と思う。うん。


でも、父の世代はあれやこれやあったみたいで。
当然の様に、割と自然に語り合ってたみたいで。


ある意味羨ましい。


なんでもかんでも反体制のカウンター・カルチャーの
団塊の世代とはまた違う世界観があったそうだ。



眠い。書くのめんどくさくなって来た。
アタマがフニャフニャして来た。
もう少しだけ・・・

_______________________________________________


ちょいとカッコつけますぜ、許してね。
およそ似合わないのだけんども・・・


頭脳警察の「さようなら世界夫人よ」を
ライヴやってた頃弾き語った事がある。
あとで配っておいたアンケート用紙を
見たら、「頭警を歌う奴初めて見た」
なんて喜んでもらえた。


ヘルマン・ヘッセの詩だとその後知ったのだが、
その事をひょんなはずみで母に話したら、
意外にも「ヘッセなら、"車輪の下"を読んで
とても感動したものよ」と切り返された。


よく知らないくせに、なんか凄い芸術家の
仕事をこれみよがしに取り上げていた
自分が、今更ながら恥ずかしい。


頭脳警察のパンタは全部心得ていた上で曲をつけた
ようだから流石に凄いな・・・

___________________________________________


駄目。



限界臨界点。書いている事の支離滅裂
どうぞお許しを。



明日もいい日にしてみせますよ。



ここで終了。寝る。駄目だ。じゃ。



また無駄に・・・・・・・