朝日のあたる家

またも今日が死にまする

ああ、今日も疲れた頑張った。寝る。眠い。


って、早すぎ。まだ21時過ぎ・・・


_________________________________


何とかネタみっけた。


レコーダーに録画しておいた番組を
整理して、いりそうなものはそのまま
DVDに焼くという作業にて。

_________________________________


UHF局で、「音楽のある風景」という
番組を録画していた。


いつも観ている訳では無く、ほんとにたまたま
録画しただけであっただけなのだが。


その中で、アニマルズの有名な曲である
「朝日のあたる家」がかかっていたのだ。


アラン・プライスが弾くオルガンのサウンド
強烈に印象的な'60年代の大ヒット曲だ。


もともとはボブ・ディランが、そのファーストアルバムに
収録していたこの曲を(それはアコギの弾き語りだった)、
アニマルズが見事なエレクトリック・アレンジで
新たに発表したものであったそうな。


「朝日のあたる家」という曲を知っていても、
それは弾き語りではなく、バンド演奏のものとして
知っている人の方が圧倒的に多いのであろうか。


ディランのファーストアルバムの解説によると、
この曲はフォークシンガーのデイヴ・ヴァン・ロンクが
ディランに教え、ディランがアニマルズに教えたと
なっている。原曲は1937年にケンタッキー州で採集
されたとあり、かのウディ・ガスリーもこの曲を
歌っていたとの事。古い曲なのだなあ・・・


______________________________________________


ディランの弾き語りも、アニマルズのバンド演奏も
どちらもとてもカッコよかったので、自分でも
歌ってみたくなった事が昔あった。


英語の歌詞を覚えるのは面倒くさいから、
ディランのファーストにあった菅野ヘッケル氏の
対訳に、あれやこれや素人のくせに手を加えて、
日本語で歌いやすいように書き変えてみる、なんてえ
野暮な事をしちまったんですたい。


へへへい、こんなんでさあ。ええ、以下に載せちゃうよ、
まったくようう。へへへへい。

________________________________________________


1.つめたい太陽が今日も かなしみだけを引きずって
  ふるい港町を見下ろす この家に
  つめたい朝を連れてくる


2.男たちはいつだってわたしを 騙すことしかしなかった
  だけど わたしは そんな男たちのために
  腐った春を売り続けた


3.死んだわたしのお父さん いつもわたしをぶつばかり
  わたしを捨てたお母さん
  いつでも泣くばかり・・・


4.クズのような男たちに抱かれるのは もう二度といやよ
  酒とクスリに ボロボロにされるのも
  もう二度といやなのよ


5.わたしは わたしがそうされたように あの子を見捨ててしまった
  お願い わたしの犯した罪を
  どうかお願い 繰り返さないで


6.憎しみと哀しみを抱いて わたしは年老いてゆく
  最期のときを むかえるために
  あの港町へ帰ろう


7.ふるい港町を見下ろすあの家へ 哀れな娘達のいる あの家へ
  わたしは帰ろう 帰ってゆこう
  朝日があたるあの家へ・・・

_______________________________________________________


いやいや、ここでだからこうしていけしゃあしゃあと
恥も外聞も無く、好きに書きまくれるのですなあ。


ブログっていいなあははは・・・はあ・・・



_| ̄|○

_________________________________________________________


この歌詞にのせてこの歌を歌う機会には恵まれなかった。


それでよかったと思う。相当恥ずかしいし。


________________________________________________________


・・・いやまてよ、ストリート時代に確か歌ったかも。
いやそうだ、確か歌ったぞ。そうだこれ書いていて思い出した。
相当気合入れて歌ったかもしれないぞ、なんだか
ジワジワ思い出して来たぞ。そうだそうだ。


ギターはディランのガツンガツンした弾き方を真似て、
歌はエリック・バートンみたいに目一杯声を
張り上げてみせて。


はいはいはい、いい気なもんだったですなあ。


_____________________________________________________


アニマルズのバージョンで聴けるあの音って、
ハモンドオルガンっていうんだっけ?はてな


明日もいい日にしてみせますよ。





明日で祝、200日!!! の筈。


これまでをちいと総括しようかなと思います。おやすみ。