お昼のオムライス

本日より主任介護支援
専門員研修がスタートした。
全12回あり、毎月1回〜
2回程度で開催される。
最終は年明けになるという
長丁場だ。


それまでスケジュールの調整を行ない、有休を利用したりもしなくてはならない。
受講日程はもう決まっており、全ての研修を受講しなくてはならない。それは
ケアマネ試験に合格した際に受講した実務研修と同じ。当時は訪問介護
サービス提供責任者をしていてスケジュール調整に苦労したが、それでも
自分で調整出来たのでどうにか乗り切れた。今回はそうも行かないがでも
恐らく何とかなるのだろう。主任介護支援専門員(主任ケアマネ)とは
地域包括支援センターにて地域の居宅介護支援事業所のケアマネさんからの
相談を受けたり、居宅介護支援事業所内に配置されており、総人員3名以上の
ケアマネが在籍していれば「特定事業所」として申請出来、それなりな
加算が取れたりするという特典(?)が生まれる。僕が居宅ケアマネとして
在籍していた事業所にも主任ケアマネがいたので加算を算定していたが、
この加算、バカに出来ない。そして毎週会議をしたり研修に出て情報を
共有したりと、ケアマネとしても勉強の機会に恵まれていたっけか。


受講資格があるのはケアマネとして実務経験5年以上ある者。僕は居宅介護
支援事業所での実務経験と現在の包括での実務経験を併せたら5年以上に
なるので受講出来る事となった。今回から3回目までは受講者が一同に集まっての
座学だが、4回目以降は各グループに分かれてのグループワークとなるのも
実務研修の時と同じのようだ。しかし今回は実務経験を5年以上積んだケアマネ
達が集う訳であり、研修のレベルももっと高度なものになる。事例として
担当しているケアプランの提出もあったりする。包括職員なので要支援の方の
ケアプランしか提出出来ないし担当件数も少ないのでどうしたらいいのか
よう判らんが、まあどうにかなるだろう。何より各地から集ったケアマネさん
達との情報交換の場になるのではないかと、そちらの方を期待していたりする。


初回は「主任ケアマネとはなんぞや」という内容でしたでしょうか。次回は
ターミナルケアなどに関する講義になるらしい。せいぜい頑張ろうと思う。
さて、関係ないけどTOPには昼飯写真を載せていたりする。近隣のレストランで
オムライスを食べた。僕にしては珍しくボリュームのあるものだったりする。
ハンバーグが乗っている。サンプルを見て勢いで決めたがお味はまずまず
コーヒーつけて1100円だった。値段はそんなもんか。オムライスは自分で
作った方が美味いと何となく思ったのであった。次回の研修、お昼は何
食べようかな・・・などといい加減な事しか考えてない。主任ケアマネへの
道はどうなります事やら。


暑いですな。夜なのに蝉が鳴いてるし。明日も忙しくなりそうなのです。
でもせいぜい頑張ります。明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。