今週も恒例のやつを

ハルカス14階より

週始めは天王寺の職業
紹介コーナーへ。今週も
このワンパターンから
始まっている。


パソコンで求人検索した
後、トイレに入ったら
一緒に入ったおじさんに
いきなり 「にいちゃん、
何かええのんあったか?」と訊ねられた。「いやー、ないですねえあはは」と
返す。「そーか、ワシは週イチでここ来とるんやけどやっぱりあらへん
なあ、ははは」 どう見ても西成の労働者風の、しかし人の良さそうな
おじさんと暫し談笑。一応ケアマネの求人は沢山あるのだが、例によって
どうするかは今週金曜日の社福合格発表待ちである。どうせ僕は何事も
のんびりで、その癖無駄に慎重なのであるからして、もうそれでいいの
である。


さて、あまり気になる求人ないなあとこれまた例によって嘆息した後、
寄り道して行く。今回はあべのハルカス(またか)内の近鉄百貨店
7階にあるジュンク堂書店あたりをぶらぶらし、ついでに百貨店の
最上階である14階のレストラン街もぶらぶらした。いや、求職中
なので1000円だの2000円だのするランチなんて食えないけど
(普段から食わない癖に!)でも月曜日なのに人でいっぱいだ。
おばさんがほとんどだが。しょっちゅう来ている訳ではないの
かもしれないが、ちょっと羨ましいではないか。


レストラン街のはずれにはガラス張りで景色が見える階段があった。



60階の展望台には流石に勝てないが、周辺の建物としてはダントツで
高いのでまあまあな眺めである。方角は北。谷町筋が見えるね。
足下もずっとガラス張りなので高い所が苦手な僕は少々脚がすくんで
しまったぜこんちくしょうめ。


その後は自転車に乗って帰路に。ええ、ランチはスーパー玉出
菓子パン買ってそこいらの公園で風に吹かれながら食べましたよ。
まあ今の僕にはそいつがお似合いなのさ。ははは・・・はぁ。
でも、今回も寄り道含めて30km程走って良い運動と気分転換に
なりましたとさ。いいのだこれで。
明日もいい日にしてみせますよ。ではまたね。